紅茶飲料として大人気だったのが”リプトンミルクティー”です!
紙パックでコンビニやスーパーで売られていましたよね。
子供から大人まで多くの人に飲まれ続けてきたのではないでしょうか。
そんなリプトンミルクティーの販売終了が話題になっています。
なぜリプトンミルクティーが販売終了になるのか気になる人もいると思います。
なので今回は「リプトンミルクティーが販売中止理由はなぜ?終了でないのは戦争が原因?」についてお伝えしていきます!
それではスタート!
リプトンミルクティーが販売中止理由はなぜ?終了でないのは戦争が原因?
ここではリプトンミルクティーが販売中止理由はなぜなのか調査しました!
森永乳業の公式サイトを見てみると、リプトンミルクティーが販売中止になったことがわかります。
2022年3月28日に販売が終了していることがわかりますね。
リプトンのミルクティーが販売中止になった理由はなぜなのでしょうか。
調べて見ましたが、なぜリプトンミルクティーが販売中止になったのか公表されていませんでした。
なので、実際にお客様相談室の電話で問い合わせてみました。
リプトンのミルクティーが販売中止になった理由を聞いてみると、
・新商品のロイヤルミルクティーの販売にともない販売を終了した
以上のような理由であることがわかりました。
上記にあったように、ミルクティーは2022年3月28日に販売が終了しました。
そして、2022年3月29日からロイヤルミルクティーが発売されています。
![]()
「リプトン ロイヤルミルクティー」を3月29日(火)より新発売し、また「リプトン ピーチティー」を3月8日(火)より期間限定で新発売いたします。
引用元:森永乳業 公式サイト
リプトンから新商品のロイヤルミルクティーが発売されたんですね。
新商品が発売されたことにより、ミルクティーの販売が中止されたことがわかりました。
ミルクティーが好きだった人からすれば、残念に思う人も多いのではないでしょうか。
リプトンミルクティーが販売中止理由は戦争が原因?
リプトンのミルクティーが販売を中止したのは”戦争が原因なのではないか?”ともいわれています。
「憶測ではありますが、戦争の影響で物資を運べないのだと思います。
リプトンのミルクティーの特徴は、乳製品では紅茶製品のミルクティーなので、紅茶の供給が間に合わず、リプトンは販売を中止したのだと思います。」
上記のように戦争の影響で物資が運べていないといわれています。
その中に紅茶があるのではないかといわれているんですね。
しかし、紅茶の輸入国別の数量などを見てみると、
引用元:紅茶会報
上記のように日本への輸入が多い国は、
・スリランカ
・インド
・中国
・ケニア
などの国から輸入されていることがわかりますね。
戦争の影響があるとすれば、ヨーロッパ諸国からの物資が関係するのではないかと感じました。
しかし、紅茶に関してはあまりヨーロッパから輸入していないこともわかります。
なので、紅茶の輸入に対する戦争の影響は低いのかな?と感じました。
上記で書いたように、新商品のロイヤルミルクティーの発売が影響しているのではないでしょうか。
リプトンミルクティーが販売中止で再販はあるの?
リプトンミルクティーの販売中止は、
・新商品のロイヤルミルクティーの販売にともない販売を終了した
以上のような理由であることがわかりました。
しかし、リプトンミルクティーの再販はあるのでしょうか。
上記の質問をお客様相談室の電話で問い合わせてみると、
・現在はミルクティーの再販については検討していません
このような回答が返ってきました。
しかし、森永乳業のお客様相談室では、電話での意見を録音し調査しています。
なので、相談内容が会社の会議などで議論されることもあると思います。
森永乳業のミルクティーに関する電話が多いと、再び販売される可能性もあるのではないでしょうか。
リプトンミルクティーの販売終了への悲しみの声
リプトンミルクティーを買って飲むことが楽しみになっていた人も多いと思います。
なので、今回の販売中止を受けてショックを受けた人は多くいたそうで、
マジでリプトンのミルクティーないやん………ショックすぎておはツイどころちゃうで………🥺
— ばしぽ😆⤴ @新人VTuber! (@basipo84) April 7, 2022
リプトンのミルクティー、販売終了したのね…ちょっと寂しい…
— まい (@kome_chan) April 6, 2022
リプトンのミルクティー無くなっちゃうのか…
本当に青春の味だから切ないな…— 蛍-ケイ-@🌸🍡 (@kei_nnrn) April 6, 2022
上記のようにミルクティーの販売中止に悲しみの声が多くありました。
ミルクティーがたくさんの人に愛されていたことがわかりますね…
リプトン新商品ロイヤルミルクティーがおいしくない?
リプトンの新商品ロイヤルミルクティーが発売されました。
しかし、ロイヤルミルクティーを飲んだ人の意見を見てみると、
リプトンのロイヤルミルクティー、まあ言うほどクソまずいわけではないものの、まずくはなってる気がする…というかミルクティーという括りの飲み物ではかなり邪道な味するな…
紅茶花伝が好きなんだけど、それよりもっとおかしみたいな味な気がする…— リサ (@For413) April 7, 2022
「リプトンのロイヤルミルクティー、まあ言うほどクソまずいわけではないものの、まずくはなってる気がする…」
おはようございます
リプトンのミルクティーが消えたと知って絶望してます
数日前ロイヤルミルクティしかないとなって買ったけど求めているものとは違ったので、厳しい— うっかりさん🥟 (@ukkari_og) April 7, 2022
「数日前ロイヤルミルクティしかないとなって買ったけど求めているものとは違ったので、厳しい」
以上のように、ロイヤルミルクティーにたいして厳しい声が多かったですね。
ミルクティーが好きだった人にとっては、販売中止はとてもショックなことだったと思います。
ミルクティーが再販されることを祈るしかないのではないでしょうか。
まとめ
今回の記事では「リプトンミルクティーが販売中止理由はなぜ?終了でないのは戦争が原因?」についてお伝えしました!
ミルクティーは新商品ロイヤルミルクティーに販売により、中止されたことがわかりました。
しかし、ミルクティーのほうがよかったという意見も多かったです。
そのような意見が多ければ、森永乳業が再販を考えることもあるのではないでしょうか。
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。