乃木坂46として活躍されているのが北野日奈子さんです!
選抜に選ばれるなど、乃木坂46として活躍されてきました。
かわいらしくスタイル抜群なので、ファンのかたも多かったのではないでしょうか。
そんな北野日奈子さんが2022年1月に卒業を発表。
なぜ卒業してしまうのか気になるかたもいると思います。
なので今回は「北野日奈子の卒業理由はなぜ?今後の活動や引退説も調査!」についてお伝えしていきます!
それではスタート!
北野日奈子の卒業理由はなぜ?
ここでは北野日奈子さんの卒業理由はなぜなのか調査しました!
引用元:nogizaka46.com
2022年1月31日に北野日奈子さんは、卒業を発表しました。
卒業は2022年4月いっぱいを予定しているそうです。
北野さんは卒業理由については、説明されていませんでした。
しかし、2021年の今頃には、卒業を意識していたそうですよ。
優しくて温かいこの場所を離れることを決めたのは去年の今頃です。
引用元:moderpress
北野日奈子さんは2020年には、卒業を意識していたのかもしれませんね。
乃木坂46の2期生は、2021年に多くの人が卒業を発表しました。
【2021年2期生卒業メンバー】
・堀未央奈
・伊藤純奈
・渡辺みり愛
・寺田蘭世
上記の卒業生も、2020年から卒業を意識していたのではないでしょうか。
同じ2期生のメンバーが卒業し、卒業への思いも強くなったのかもしれませんね。
実際に北野日奈子さんは、このようなことをおっしゃっていました。
同い年の未央奈が3月に卒業して、私自身も将来のことを考えるきっかけになった」と、堀さんの卒業を契機に心境が変化した事を打ち明けました。
引用元:COCONUTS
堀未央奈さんが卒業発表して、将来について考えるようになったんですね。
北野日奈子さんは現在25歳です。(2022年1月現在)
アイドルとしてはまだ続けられそうですが、北野さんは卒業してやりたいことがあるのかもしれません。
卒業しても、北野さんの活躍を応援したいですね!
北野日奈子の今後の活動や引退説とは?
ここでは北野日奈子さんの今後の活動や引退説について調査しました!
引用元:Yahoo!japan
北野日奈子さんは乃木坂46を卒業した後は、どうするのでしょうか。
北野日奈子さんは、卒業後の活動については詳しく話していませんでした。
世間では、北野日奈子さんは芸能界引退するのではないかといわれています。
きいちゃん芸能界引退しそうだし、だから記念に形に残る写真集は出すけど最後のシングルは参加せずに、割とサラッと卒業する選択をしたのかなって思ってるよ
勝手な予想だけど#北野日奈子— ♡♡♡ (@K50517262) January 31, 2022
北野日奈子さん
芸能界引退するのかなー? RT— リ ョ ブーーン (@RBRB02760874) January 31, 2022
北野日奈子さんは、乃木坂以外の活動はあまりしていない印象です。
・バラエティー番組
・ドラマや映画などの出演
・モデル
このような場面で活躍されているのは、少ないように感じますよね。
2015年からモデルとして活躍していましたが、現在は休刊になっています。
なので、北野日奈子さんが芸能界で活躍する可能性は低いという声もありますね。
北野日奈子の今後の活動は動物愛護?
北野日奈子さんの今後の活動は、動物愛護なのではないかといわれています。
北乃さんは2019年12月にAbema「#乃木坂世界旅 今野さんほっといてよ! ニューカレドニア編Day2」に出演。
この放送で、将来の夢について語っており、
「将来、動物に関わる仕事がやりたい」
とおっしゃっていました。

また北野さんは2020年の2月から、愛玩動物の資格の勉強をするとおっしゃっていました。
北野が「2月から愛玩動物(飼養管理士)っていう資格を取るために勉強するんだ」と明かす
引用元:times
ペットの習性や健康管理に関する知識を身に付けたい人がとる資格です。
なので、ペット業界で働いている人がとることが多い資格でもあります。
ペットに関わる仕事として、
・トリマー
・ペットシッター
・ペットホテル
・ペットショップ
・動物看護師
・ブリーダー
・動物飼育員
・ペット栄養管理士
・アニマルセラピスト
・ドッグカフェ
・動物プロダクション
などのような仕事があります。
もしかすると、北野さんも上記のような仕事で活躍するかもしれませんね。
まとめ
今回の記事では「北野日奈子の卒業理由はなぜ?今後の活動や引退説も調査!」についてお伝えしました!
北野日奈子さんが卒業を発表し、2期生も残りわずかになりました。
乃木坂46を支えてきたメンバーが卒業するのは悲しいですよね…
残り少ない期間ですが、最後まで北野日奈子さんを応援しましょう!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。