事件

ゆっくり茶番劇とは何?商標登録や柚葉の影響や問題もわかりやすく!

同人ゲームなどで知られる東宝Projectの派生作品として生まれたのがゆっくり茶番劇です!

頭だけにしたキャラクターで会話劇のようなコンテンツが人気ですよね。

そんなゆっくり茶番劇の商標登録が話題になっています。

そもそもゆっくり茶番劇とは何なのかが気になる人もいるのではないでしょうか。

なので今回は「ゆっくり茶番劇とは何?商標登録や柚葉の影響や問題もわかりやすく!」についてお伝えしていきます!

それではスタート!

ゆっくり茶番劇とは何?商標登録や柚葉の影響や問題もわかりやすく!

ここではゆっくり茶番劇とは何なのか調査しました!

ゆっくり茶番劇の商標登録が話題になっています。

しかし、そもそもゆっくり茶番劇とは何なのでしょうか。

ゆっくり茶番劇は人気キャラクターとして知られています。

引用元:毎日新聞

丸い顔をした棒読みの解説や実況キャラクターとしても知られており、

YouTube

ニコニコ動画

このようなコンテンツを中心にさまざまな動画で投稿されていました。

またゆっくりは当方Projectのキャラクターである、

博麗霊夢」(はくれいれいむ)

「霧雨魔理沙」(きりさめまりさ)

この2つの二次創作から生まれました。

そして、グラフィッカーのDプ竹崎さんが、頭だけになった博麗霊夢と霧雨魔理沙のアスキーアート(AA)を作成。

【アスキーアート(AA)】

コンピューター上の文字を並べた絵や図のこと。

引用元:ITmediaNEWS

これがネット掲示板に広まり、イラストレーターのまそさんがAAをイラスト化。

このようにして現在の見た目ができたといわれています。

ゆっくり茶番劇を柚葉が商標登録!

ここではゆっくり茶番劇の商標登録について調査しました!


2022年5月15日にYouTubeで動画投稿をしている柚葉さんが商標権を登録。

商標登録をTwitterやYouTubeで発表し話題になりました。

ゆっくり茶番劇の商標登録で問題や影響は?

上記からゆっくり茶番劇を柚葉さんが商標登録したことがわかりました。

しかし、ゆっくり茶番劇を商標登録されて問題や影響は何があるのでしょうか。

調べて見ると、柚葉さんが商標登録をしたことによりライセンス登録が必要になったんですね。

ユーチューバーの柚葉(ゆずは)さん。15日、ツイッターで「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと投稿し、「今後、当該商標をご利用頂く場合はライセンス契約が必要となる場合が御座(ござ)います」とした。

引用元:毎日新聞

ライセンス契約が必要になったことから、

ゆっくり茶番劇を使うには使用料が必要になる

このように無料から有料になったことが話題になったんですね。

そして、ゆっくり茶番劇は年間10万円の支払いを柚葉さんは求めました。

しかし、TwitterなどSNSで大炎上し現在は使用料は不要とされました。


ゆっくり茶番劇の使用料は不要になりましたが、

権利は当社(柚葉さん)のものとして存続いたします

このように書かれていることがわかります。

ゆっくり茶番劇を使うことは出来ますが、権利は柚葉さんのものとなったんですね。

ゆっくり茶番劇を柚葉が商標登録で炎上理由は?

上記からゆっくり茶番劇の権利を柚葉さんが持ったことが分かります。

しかし、柚葉さんにたいしてSNSで炎上しているんですね。

柚葉さんが炎上している理由として、

ゆっくり茶番劇を私物化されたのが許せない

このような理由があるのではないでしょうか。

ゆっくり茶番劇は、誰もが使うことができるキャラクターとして人気を集めました。

しかし、柚葉さんが権利を取得したことでみんなのものではなくなったんですね。

実際に世間の反応を見てみると、


ゆっくりはみんなのものだと思います
お願いしますだから
反省して


なんだろう、勝手にみんなの共有財産商標登録するのやめてもらっていいですか?


あの楽しかった思い出を取り返す為、ゆっくり茶番劇奪還作戦を開始する。

上記から、ゆっくり茶番劇を私物化されたことに、怒りを感じる人が多いことがわかります。

柚葉さんが炎上している理由として、

ゆっくり茶番劇を私物化されたのが許せない

このような理由があるのではないでしょうか。

ゆっくり茶番劇はみんなのものとして愛され続けてきました。

しかし、いきなり他者の所有物になったことで炎上したことがわかりますね。

まとめ

今回の記事では「ゆっくり茶番劇とは何?商標登録や柚葉の影響や問題もわかりやすく!」についてお伝えしました!

ゆっくり茶番劇の商標登録を柚葉さんが行い話題になっていることがわかりました。

しかし、みんなのゆっくり茶番劇だったことから炎上しているんですね。

今後もゆっくり茶番劇に注目が集まるのではないでしょうか。

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。