安田顕さんや白石聖さんが出演しているのがドラマ「しもべえ」です!
白石聖さんが女子高生で、おじさん役に安田顕さんが出演しています。
安田顕さんは、しゃべらないおじさん役として注目されていますね。
そんな「しもべえ」のロケ地が話題になっています。
ロケ地撮影場所はどこなのか、気になるかたもいるのではないでしょうか。
なので今回は「しもべえ|ロケ地撮影場所はどこ?学校やカフェなど多摩センター!」についてお伝えしていきます!
それではスタート!
しもべえ|ロケ地撮影場所はどこ?
ここではしもべえ|ロケ地撮影場所はどこなのか調査しました!
【冬ドラマ】
1月7日22時よりNHKテレビ
「しもべえ」がスタート!!
女子高生ユリナがあるアプリを
ダウンロードして以来、困っていると
無言のおじさん「しもべえ」が助けて
くれるようになった!
謎のおじさんを安田顕さんが演じます。
めちゃくちゃ気になるドラマです!!#しもべえ#安田顕 #白石聖 pic.twitter.com/MJKcL6Ufd0— 日本タレント名鑑 (@VIP_Times_Sha) January 7, 2022
しもべえのロケ地撮影場所と話題になっている場所どこなのでしょうか。
それでは詳しく見ていきましょう!
浦玉高校
白石聖さんが通う学校が「浦玉高校」です。
そのロケ地撮影場所として使われているのが和洋学園・国分キャンパスのようですね。
【和洋学園 国分キャンパス】
住所:〒272-0834 千葉県市川市国分4丁目20−1
和洋学園・国分キャンパスは、さまざまなドラマや映画の撮影場所としても知られており、
・ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」
・ドラマ「ガールガンレディ」
・ドラマ「アイカツプラネット!」
・映画「ブレイブ群青戦記」
このようなドラマや映画に使われていたそうです。
ドラマ「ガールガンレディ」では、白石聖さんが主演を務めていました。
この後深夜1時28分からは『ガールガンレディ 第8話【白石聖主演オリジナル特撮ドラマ★ドラマイズム】』。
#8「Girl Gun Lady」▼新たに夏菜の妹・冬美(伊藤萌々香)が加わり、小春(白石聖)らは全身全霊で戦うことを決める!そして運命の最終決戦が幕を開け——#tbs pic.twitter.com/6jsAPo6yIv
— TBS (@tbs_pr) May 25, 2021
しもべえで使ってる校舎、ガールガンレディと同じ所じゃん(笑)
白石聖ちゃん、また同じロケ地かよ(笑)— 🍑こま🍑 (@4ever_booska) January 8, 2022
白石聖さんも、ドラマの撮影場所として使うことが多いことがわかりますね。
パンケーキ屋(カフェ)
白石聖さんと矢作穂香さんが訪れたのは、東京都新宿区百人町の2D Cafe新大久保店です。
2人はお金の持ち合わせがなく、しもべえが630円くれたシーンとして知られています。
こんにちは!
高橋奈緒です🚀
今回私が紹介するカフェは新大久保駅から徒歩3分のところにある「2D Cafe」です!
名前の通り、内装が2Dになっていてまるで絵本の中に飛び込んだような体験できる不思議なカフェです!またカフェメニューも豊富です!
新大久保に行った際はぜひ行ってみてください!! pic.twitter.com/8yVMGc25bJ— 千葉商科大学コミュニティカフェ・プロジェクト (@cuc_cafepro) March 24, 2021
【2D Cafe 新大久保店】
住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目7−5 座ビル 1
営業時間:11:00~20:00
電話番号:03‐6457-3032
駐車場:なし
アクセス:
西武新宿線 西武新宿駅から徒歩約5分、550m
山手線 新大久保駅から徒歩約3分、260m
参考元:Google
不思議な空間が広がっているカフェでしたよね。
「絵の中のカフェ」がキャッチフレーズで、韓国で話題になったそうです。
日本でも映えスポットとして人気となっています。
河川敷
最後の白石さんと安田顕さんのシーンなどで河川敷が登場しました。
そのロケ地撮影場所といわれるのがアイズの多摩川河川敷といわれています。
#しもべえ
コアな白石聖ちゃんファンだとロケ地
の学校がガールガンレディ以外に時をかけるバンドの多摩センターパルテノン通りやアイズの多摩川河川敷に気付く。— UT (@UT000008) January 7, 2022
パルテンノン大通り
最初、白石さん達が不良学生に絡まれていたのは東京都多摩市落合のパルテノン大通りです。
【HP放映情報を更新しました】
ドラマ10「#しもべえ 」(NHK総合)第1話、第2話の撮影協力をさせて頂きました。
第1話1月7日(金)、第2話1月14日(金)22時から放送予
定!#ロケ地 #多摩市 #多摩センター #パルテノン大通り #鶴牧西公園https://t.co/TxMfaJ9VAx— たまロケ (@tamaloc) January 5, 2022
【パルテノン大通り】
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目45
駐車場:有り
アクセス:京王多摩センター駅から徒歩約4分、270m
多摩センター駅から徒歩約6分、300m
白石さんが不良に絡まれたシーンは、パルテノン大通りで撮影されてたんですね。
また夜になると、イルミネーションがつくなど雰囲気もかなり変わります。
#多摩イルミネーション の入口付近です。キティちゃんがお出迎えです!#夜景#イルミネーション
EOS-1D X Mark II
28mm F1.4 DG HSM
Luminar 4 pic.twitter.com/YVUcKdU98B— Anri Shibata (@socialdancer_AS) November 11, 2020
夜に行っても楽しそうな場所ですね!
すずかけ公園
しもべえの第1話では、すずかけ公園がロケ地撮影場所として使われたそうです。
NHKのしもべえってドラマ観てたら、地元の公園出てきた(^^;;
本当、あの辺りよく使われるなぁ。
石原さとみと菅田将暉も来てたし、菜々緒と大島優子も来てたし、何か忘れたけど年末観たのでも使われてたし。 pic.twitter.com/kAKAbX3gc9
— ⚫️OFG🔵 (@dio_ofg) January 9, 2022
【すずかけ公園】
住所:〒183-0044 東京都府中市日鋼町1−1−23
すずかけ公園はドラマなどの撮影場所として使われることが多く、
・ルパンの娘
・妖怪シェアハウス
・地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
このようなドラマに使われたことがあるそうですよ。
もしかすると、これからもすずかけ公園を目にすることがあるかもしれませんね。
西早稲田(東京都新宿区)
ユリナに呼び出されたしもべえが、おばあさんの荷物を持って助けてあげました。
そのロケ地に使われたのが西早稲田(東京都新宿区)だといわれています。
用賀倶楽部(東京都世田谷区)
第2話でセミナー講師・森宮秀一に呼び出されたユリナ。
ユリナさんは森宮の言う通り個人指導の契約書にサインしました。
そのロケ地として使われたのが用賀倶楽部だといわれています。
LUNCH TIME🍴#用賀倶楽部 pic.twitter.com/8Y7IqlwEFi
— みたに だい (@594daichan) August 14, 2017
【用賀倶楽部】
場所:東京都世田谷区玉川台2丁目17−16
営業時間:ランチ11:00~15:30
ディナー17:00~20:00
用賀倶楽部 ホームページ
世田谷用賀の住宅街にあるダイニング。
新鮮な肉やシーフード、野菜をシンプルにグリルで楽しめることでも知られています。
気になるかたはぜひ行ってみてくださいね!
多摩川・宿河原堰堤付近
第2話でユリナと辰馬が、歩いていたといわれるのが宿河原堰堤です。
【多摩川・宿河原堰堤】
場所:神奈川県川崎市多摩区宿河原1丁目5−1
池袋2丁目(東京都豊島区)
第2話でユリナが森宮やチンピラに襲われました。
そのロケ地といわれているのが池袋2丁目(東京都豊島区)です。
立川駅北口・サンサロード
第2話で行方不明になったユリナを探し、亜紀らがクラスメートを探しました。
そのロケ地は立川駅北口・サンサロードだといわれています。
さて暗くなって来て来たのでサンサロードまで戻って来ました pic.twitter.com/ZOvOlB9wSP
— 黒藻 (@Atorie_Izumo) November 27, 2021
多摩都市モノレールの高架下にある「サンサンロード」。
冬はイルミネーションが綺麗なことでも知られていますね。
佐竹商店街
会社を解雇されそうになっていた母・康子が間違いを起こしそうになりました。
そんな康子をしもべえが助け、帰り道にユリナと歩いたのが佐竹商店街です。
【佐竹商店街】
場所:東京都台東区台東3丁目28−4
営業時間:9:00~20:00
この商店街にはさまざまなうんちくが貼ってあり、
・佐竹に明治時代 見世物の大仏があった
・のどの薬龍角散は秋田藩・佐竹家の家伝薬だった
このように歩いているだけで、楽しめそうですね。
可愛いマスコットキャラクターもいるので、気になるかたはぜひ行ってみてくださいね!
まとめ
今回の記事では「しもべえ|ロケ地撮影場所はどこ?学校やカフェなど多摩センター!」についてお伝えしました!
これから白石聖さんと安田顕さんは、どのような関係になっていくのでしょうか。
しらべえが喋るかも注目ですね!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。