中国のゲーム会社によって開発され運営されているのが原神(げんしん)です!
大人気オンラインゲームとしても注目されていますよね。
そんな原神のメンテナンスが話題になっています。
壺のメンテナンスがされており、配置ができない人が多くいるんですね。
メンテナンスがいつまで続くのか気になる人もいるのではないでしょうか。
なので今回は「原神の壺メンテナンス中はいつまで?配置ができないし終わらない!」についてお伝えしていきます!
それではスタート!
原神の壺メンテナンス中はいつまで?配置ができないし終わらない!
ここでは原神の壺メンテナンス中はいつまでなのか調査しました!
引用元:Yahoo知恵袋
原神の壺メンテナンスはいつまで続くのでしょうか。
調べて見ると、メンテナンスがいつまで続くのか情報はありませんでした。
Yahoo知恵袋の回答を見てみても、
「本当にメンテナンス中なだけであって不具合じゃないよ。
ただ、日程のアナウンスが無いのでいつまでかかるのかわからない」
運営からもメンテナンスについての告知はないようですね。
また今回のメンテナンスにアップデートは関係ないこともわかりました。
「原神の壺内で機能がメンテナンス中、後ほど再度お試しください
とでてきて家具を配置できません。
アプデもやってます!
どうしたらいいでしょうか?」
上記のように、アップデートもメンテナンスには関係ないようですね。
原神の過去のメンテナンスはいつまでかかった?
ここでは原神の過去のメンテナンスについて調査しました!
原神は過去にもメンテナンスを何度も行っています。
過去のメンテナンス時間を調べて見ると、
【お知らせ】
現在、バージョンアップに伴うメンテナンスを実施しております。
メンテナンス中はゲームプレイができませんので、ご了承ください。▼メンテナンス時間
9月1日(水)7:00〜12:00予定
※メンテナンス時間は前後することがございます。#原神 #Genshin pic.twitter.com/4RCfgaBPVA— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) August 31, 2021
上記のように原神は過去にメンテナンスを行うことがありました。
また過去のメンテナンス時間について調べて見ると、
・9月1日(水)7:00〜12:00予定
・1月5日(水)7:00〜12:00予定
・3月30日(水)7:00〜12:00予定
上記のような時間帯でメンテナンスを行っていたことがわかりました。
原神のメンテナンスは約5時間ほどで、午前中には終わっていたようですね。
今回もそれほど長くはかからないと思った人も多くいると思います。
しかし、すでに1日は経過しており、プレーヤーからは不満の声が多くあるんですね…
原神の壺メンテナンスは運営もいつまでかわからない?
また、今回の原神のメンテナンスについて、
・運営もいつまでかかるかわからない
このように感じました。
上記のようにメンテナンスをするときは、原神から何らかの告知があったことがわかります。
しかし、今回の壺のメンテナンスでは何の告知もありません。
なので、運営も今回のメンテナンスには、いつまでかかるのかわからないのではないでしょうか。
機能メンテナンスに進展があれば、告知もされるかもしれませんね。
原神の壺メンテナンス中に怒りの声?
原神の壺のメンテナンスには、いつまでかかるのかという声が多く、
原神の壺のメンテナンスいつ終わるんだ???
— さずや (@sano_ka7) April 2, 2022
壺(ハウジング)調度品セット等置きたくても、開こうとすると連日メンテナンスって表示されて開けないのあたしだけ???🙄🙄#原神#原神ハウジング
— クロ◆原神/たまにMHWIB⚠️モンスト別垢有 (@KuroMHWIB) April 2, 2022
原神の壺のメンテナンス長いねぇ
うーんシェイク?とか負荷?バグとかでも修正されたりするんかね?
とりまマルの後ろの岩石見えてるから、位置少し直したいんだけどなぁ pic.twitter.com/T5YkAE2cTE
— _(つ’-‘-) ぺぽい_さよちゃんズ (@kirbyyuzu) April 2, 2022
上記のように原神をプレーする人の反応を見ると、
・メンテナンスはいつまで続くんだ?
このような声が多くありました。
機能メンテナンスが早く終わることを、祈るしかないのかもしれないですね…
まとめ
今回の記事では「原神の壺メンテナンス中はいつまで?配置ができないし終わらない!についてお伝えしました!
原神の壺メンテナンスはいつまで続くのか、運営からの告知はありませんでした。
それが理由で配置ができず、困っている人も多くいます。
運営からの告知を待つしかないのかもしれませんね…
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。