スポンサーリンク
1: キネオスポリア(京都府) [ニダ] 2021/08/31(火) 10:21:35.34 ID:g3RRHczh0● BE:811571704-2BP(3072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
今思えば無謀な企画だよなあ
今思えば無謀な企画だよなあ
https://news.livedoor.com/article/detail/20675646/
この顔になりたい!女優ランキング
2位は「北川景子」!
2003年にファッション誌とドラマ『美少女戦士セーラームーン』(TBS系)のオーディションに合格し、
モデルと女優の両方で芸能界デビューを果たす。
89: ビブリオ(愛知県) [CN] 2021/08/31(火) 11:51:29.79 ID:E8AbdOSD0
>>1
DVDフィギュアぬいぐるみトレカその他ほぼコンプリートしてるぞ🤗
もちろん絵本写真集CDもな🌙
DVDフィギュアぬいぐるみトレカその他ほぼコンプリートしてるぞ🤗
もちろん絵本写真集CDもな🌙
138: バークホルデリア(東京都) [FR] 2021/08/31(火) 12:44:08.97 ID:PxBGU89H0
>>1
というかブレイクする前のSMAPが
実写版(というかミュージカル)聖闘士星矢をやってたことの方がキツいぞ
というかブレイクする前のSMAPが
実写版(というかミュージカル)聖闘士星矢をやってたことの方がキツいぞ
キムタクなんか今でこそあんなカッコつけてるけどちょっと前まで
ポセイドンやってたんだぜw
275: エムトリシタビン(東京都) [US] 2021/09/01(水) 13:08:07.77 ID:e6OmV1CQ0
>>1
アギト、龍騎、555って傑作連発して平成仮面ライダーシリーズを軌道に乗せたスタッフが
全力をあげて臨んだのが実写版セーラームーン
アギト、龍騎、555って傑作連発して平成仮面ライダーシリーズを軌道に乗せたスタッフが
全力をあげて臨んだのが実写版セーラームーン
ライダーはその頃剣で
剣がヘンテコな作風になったのはメインスタッフが抜けたから
5: ハロプラズマ(三重県) [US] 2021/08/31(火) 10:26:33.56 ID:3Y8lk7Jq0
朝やってた
杉本彩が出てたような気がする
杉本彩が出てたような気がする
12: テルモアナエロバクター(静岡県) [MY] 2021/08/31(火) 10:29:15.80 ID:p026WxFL0
>>5
クイーンベリルだったか、悪役の女王役で出てた。
7: カルディオバクテリウム(茸) [ヌコ] 2021/08/31(火) 10:27:09.25 ID:U5EcRP7I0
小池里奈がちびうさとルナの融合体みたいなよくわからん幼女戦士やらされてたな
15: シュードノカルディア(埼玉県) [US] 2021/08/31(火) 10:30:28.46 ID:K+tTuepi0
18年前か・・・
18: スネアチエラ(神奈川県) [US] 2021/08/31(火) 10:32:38.55 ID:oF6yIfnM0
あったあったw
年齢設定幾つだよw
と思ったなw
年齢設定幾つだよw
と思ったなw
19: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ] 2021/08/31(火) 10:33:48.99 ID:kNaGIHwx0
北川景子がレオタードとは言え擬似パンチラキックしながら戦ってたのは大したもんだった
22: アシドチオバチルス(茸) [US] 2021/08/31(火) 10:34:26.70 ID:0hwvuo0G0
セーラームーンのセの字も知らない母親が毎週真剣に観てたわ
25: ハロアナエロビウム(神奈川県) [DE] 2021/08/31(火) 10:35:46.79 ID:9Ot+bqZ50
ビーナスが一番可愛かったが、売れなかった
27: テルモアナエロバクター(静岡県) [MY] 2021/08/31(火) 10:36:45.35 ID:p026WxFL0
土曜の朝にボンヤリ観るのには最適だったな。
28: フランキア(愛媛県) [ニダ] 2021/08/31(火) 10:36:57.74 ID:kVrfw6ad0
猫が雑な作りのぬいぐるみだったな
41: エルシミクロビウム(東京都) [ニダ] 2021/08/31(火) 10:48:59.61 ID:+JoEojEW0
ガチャポンのフィギュアが3D取り込みで出来てて気持ち悪いくらい出来が良かった
当時結構買い集めたよ
当時結構買い集めたよ
45: オセアノスピリルム(茸) [HK] 2021/08/31(火) 10:54:56.24 ID:gexdtYIA0
すごくギスギスした暗い話だったよな
セーラー戦士5人が仲良くしてるシーンが全くなかったような
セーラー戦士5人が仲良くしてるシーンが全くなかったような
208: ミクロモノスポラ(ジパング) [CN] 2021/08/31(火) 20:59:32.37 ID:VxnkiknA0
>>45
龍騎で一気に化けた小林靖子女史だからな
ダークな展開でも安定感が凄い、女版仮面ライダーみたいなノリで見てたわ
龍騎で一気に化けた小林靖子女史だからな
ダークな展開でも安定感が凄い、女版仮面ライダーみたいなノリで見てたわ
210: カウロバクター(SB-iPhone) [ニダ] 2021/08/31(火) 21:34:13.17 ID:nqr1mpDB0
>>208
アニメのセーラームーンが好きで見てた人からは期待したものじゃないと不評だった気がする
アニメのセーラームーンが好きで見てた人からは期待したものじゃないと不評だった気がする
51: エンテロバクター(神奈川県) [DK] 2021/08/31(火) 10:58:37.01 ID:nuw+UJWr0
乃木坂のセーラームーン舞台の酷さに比べたら成功例だろ
53: フィシスファエラ(北海道) [US] 2021/08/31(火) 10:59:57.63 ID:JQ7E+KK90
海外でも人気あるんだぞ
ちなみにアニメはPretty Soldier Sailor Moonで実写はPretty Guardian Sailor Moon
ちなみにアニメはPretty Soldier Sailor Moonで実写はPretty Guardian Sailor Moon
54: ゲマティモナス(庭) [JP] 2021/08/31(火) 11:00:48.52 ID:p/WkFhIr0
この作品から実写版の見方が変わった。
それまでは馬鹿にしてたからな。
それほど完全度が高かった。
それまでは馬鹿にしてたからな。
それほど完全度が高かった。
55: カンピロバクター(光) [LT] 2021/08/31(火) 11:01:09.95 ID:Js8WDeEy0
絶対失敗すると予想されていたけど出来は凄くよかったな
毎週実況も盛り上がってたし
毎週実況も盛り上がってたし
62: フソバクテリウム(ジパング) [DK] 2021/08/31(火) 11:11:01.32 ID:afKBHrGg0
何にせよ自ら美少女を名乗るあたりが凄いよな
66: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [IT] 2021/08/31(火) 11:16:34.72 ID:O4gNJAye0
実写組で同窓会しょっちゅうやってるけど
やっぱり美人揃いだったな
やっぱり美人揃いだったな
67: メチロコックス(千葉県) [CN] 2021/08/31(火) 11:17:45.72 ID:Cn//oafb0
出演者は意外にハマっていたけど、悲しくなるほど低予算だった。
敵のアジトで戦ってるはずなのに、どう見ても体育館だったりした
敵のアジトで戦ってるはずなのに、どう見ても体育館だったりした
68: ヴィクティヴァリス(東京都) [CA] 2021/08/31(火) 11:20:11.88 ID:4JpUAQUe0
主演の沢井美優が今でも「美少女」なのが奇跡
71: デスルフォビブリオ(ジパング) [AR] 2021/08/31(火) 11:23:56.22 ID:JcmtdAam0
102: ヴィクティヴァリス(東京都) [CA] 2021/08/31(火) 12:17:20.38 ID:4JpUAQUe0
>>71
だろ?
だろ?
69: カテヌリスポラ(SB-Android) [EU] 2021/08/31(火) 11:20:50.28 ID:ZNCnDTkQ0
TBSで朝早くにやってた。TBSはドラマってイメージあるけど流石だなと思った。
78: フソバクテリウム(茸) [US] 2021/08/31(火) 11:40:35.27 ID:gG+VnzFH0
小松彩夏がかわいかった
この時は北川景子が出世頭になるとは思わなかったな
この時は北川景子が出世頭になるとは思わなかったな
84: ゲマティモナス(庭) [JP] 2021/08/31(火) 11:47:25.07 ID:p/WkFhIr0
>>78
同意、俺も初めは小松推し、だったけもCDを聴いて
「無いわー」と思ったw
同意、俺も初めは小松推し、だったけもCDを聴いて
「無いわー」と思ったw
94: ビブリオ(愛知県) [CN] 2021/08/31(火) 11:57:37.32 ID:E8AbdOSD0
>>78
北川が一番メジャー受けするだろうなとは当時から思ってた♂
性格キツそうなので苦手だが
おれは長谷川恵美のファンだったので断然妹のうさぎちゃん推し
北川が一番メジャー受けするだろうなとは当時から思ってた♂
性格キツそうなので苦手だが
おれは長谷川恵美のファンだったので断然妹のうさぎちゃん推し
79: カテヌリスポラ(光) [NL] 2021/08/31(火) 11:40:38.27 ID:3dHyjNDg0
マーキュリーが人気だったけど、自分はマーズが絶対売れると思ってたよ。
そしたら、ちょっとしてTSUBAKIのCMに他の人気女優達に混じって出演して、モップガールとかで主演したり、どんどん売れていったわ。
そしたら、ちょっとしてTSUBAKIのCMに他の人気女優達に混じって出演して、モップガールとかで主演したり、どんどん売れていったわ。
そういえば、ビーナスが死んだ時のマーズの泣き顔はヤバかったなw
80: ネンジュモ(東京都) [ニダ] 2021/08/31(火) 11:41:30.86 ID:4MZ1aZ370
セーラールナ推してた
88: ナトロアナエロビウス(三重県) [IT] 2021/08/31(火) 11:49:54.51 ID:Gy8FX1wp0
セーラーマーキュリーが闇落ちして
ダークマーキュリーになったあたりすき
ダークマーキュリーになったあたりすき
140: テルムス(栃木県) [GB] 2021/08/31(火) 12:45:05.75 ID:AdEhoO930
>>88
あれすごっく好きだった、青は演技うまかったし
あれすごっく好きだった、青は演技うまかったし
240: アデホビル(三重県) [IT] 2021/09/01(水) 03:52:44.89 ID:vRtYbxmW0
>>140
泉里香演技上手かったよね
原作も読んだし昔のアニメも実写も見たけど
小林靖子脚本だったからか
実写版変身前の人間関係が生々しくて斬新だったw
泉里香演技上手かったよね
原作も読んだし昔のアニメも実写も見たけど
小林靖子脚本だったからか
実写版変身前の人間関係が生々しくて斬新だったw
90: ロドシクルス(茸) [ニダ] 2021/08/31(火) 11:51:32.42 ID:/D+3FJza0
セーラー戦士が主題歌を歌ってる何かのイベントかショーの映像をむかし動画サイトで見たけど、
北川景子だけノリノリで歌ってて、そういう積極的な正確だから芸能界に残れたのだろうな、と思ってる
北川景子だけノリノリで歌ってて、そういう積極的な正確だから芸能界に残れたのだろうな、と思ってる
111: ハロアナエロビウム(ジパング) [ニダ] 2021/08/31(火) 12:26:28.73 ID:S7rEQOG/0
アニメのマーズが好きで、その流れで実写マーズの北川景子も好きになったわ
114: デスルファルクルス(福島県) [US] 2021/08/31(火) 12:27:24.59 ID:GIBUEVoe0
うさぎの母親役の森若香織目当てで見てた
セーラー戦士の女の子達はみんな可愛かったけど、
北川景子が大物に成長して芸能界は分からんと思った。
水野亜美役の女の子が売れるかなと思ったけど売れなかったね。
今はどうしてんだろ?
セーラー戦士の女の子達はみんな可愛かったけど、
北川景子が大物に成長して芸能界は分からんと思った。
水野亜美役の女の子が売れるかなと思ったけど売れなかったね。
今はどうしてんだろ?
127: ジオビブリオ(奈良県) [US] 2021/08/31(火) 12:34:57.36 ID:H/QN0Q6D0
139: デスルファルクルス(福島県) [US] 2021/08/31(火) 12:45:04.29 ID:GIBUEVoe0
>>127
ええ、indeedのCMに出てる人じゃん??
顔が全然ちがう、、
ええ、indeedのCMに出てる人じゃん??
顔が全然ちがう、、
132: カンピロバクター(庭) [ヌコ] 2021/08/31(火) 12:40:57.02 ID:d9NWYp5o0
何回か見たけどノリが完全に平成ライダーだった
164: バークホルデリア(愛知県) [CN] 2021/08/31(火) 14:10:55.18 ID:FURz/HYI0
放送開始前昔の2chでボロクソに叩かれてたけどいざ放送が始まったら掌返して絶賛されてたのを覚えてる
175: ヒドロゲノフィルス(静岡県) [GB] 2021/08/31(火) 14:44:05.37 ID:2nMV+bSz0
泉里香って当時は浜千咲って芸名だったんだぜ
201: ナウティリア(福岡県) [US] 2021/08/31(火) 19:29:43.43 ID:lVWmmrmq0
バトルがかなりハードで砂利の駐車場で倒れて肘とか顔に砂ついてたな
でも俺はキューティハニーの実写が鬱展開で好きだった
でも俺はキューティハニーの実写が鬱展開で好きだった
227: バークホルデリア(東京都) [US] 2021/08/31(火) 23:30:12.85 ID:GDo5oY9x0
俺の周囲では評判良かったな
278: インターフェロンα(京都府) [ニダ] 2021/09/01(水) 16:00:30.78 ID:uPwvr3gt0
18年前から実況やってた奴がいてしかもそいつが今も5chにいるってことが衝撃だわ
お前ら限られた人生をもっと有意義に過ごせよ
お前ら限られた人生をもっと有意義に過ごせよ
279: アデホビル(東京都) [IN] 2021/09/01(水) 16:03:03.24 ID:kTeEYFlr0
なんでこういう幼女向けの子供番組をオッサンが好んで見るの
283: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2021/09/01(水) 23:15:34.79 ID:hmFRl+Rs0
初めて5人揃った時に金中心で決めポーズだったんだが、カメラが移動して月が真ん中になった時はいい仕事してんなと思った。
スポンサーリンク