メンタル

心理学から紐解く!集中力が続かない人がやる気を保つ為のモチベーション3選!

・勉強しないといけないのに
ついついマンガを見てしまう

・失敗して次こそはと思うが頑張れない

あなたもこのようなことに
悩んでいませんか?

僕も大学受験などを体験して、
勉強しないといけないのに
ついついマンガを見てしまったり

家族が見ているテレビが気になって
一緒に見てしまったりしました。

なのでこのような悩みを
抱えている方も多いのではないでしょうか。

自然とモチベーションを
保ち続けられるひとはいいのですが
全員がそうとは限らないですよね。

そこで今回は僕が実践して効果のあった
モチベーションを保つ方法を心理学などを
用いて紹介していきたいと思います!

僕は心理学の知識を身に付けたことで
集中力が向上し勉強時間が3時間しか
保たなかったのですが6時間まで
保つことができるようになりました。

この記事を読んでいただくことで

やる気が出ずモチベーションが
保てない時にどうすれば

それを保つことができるかかが
わかるようになりますよ!

それではスタート!

 

簡単な目標設定から始めてみる

目標を立てたけど
すぐに挫折してしまう人の特徴として

大きな目標を立ててしまう

というものがあります。

みなさんも一度は
経験がありませんか?

例えば…

ダイエットをしようと思って
毎日腹筋を100回を目標にする


・TOEICを3か月後に200点伸ばす


・ブログではやく結果を
出したいので毎日3記事を書く


なにかを始めたときに
最初はみなさんやる気が
あるので高い目標設定を
してしまいます。

僕もすぐに結果を追い求めてしまうので
単語帳を一週間で終わらせようとしてみたり
体力をつけたくて毎日5キロ走ろうとしたり
続かないようなことばかりしていました。

高い目標を設定することは
いいのですがそれは続かないと
意味がないですよね。

高すぎる目標は
それをやり遂げる自分を
すぐにイメージすることが
できません。

なので、脳が「どうせ無理だ」と
途中であきらめてしまい
続けることが難しくなってしまいます。

高い目標を設定してしまって
いつも挫折してしまう人は

簡単な目標設定から始めてみる

ことを意識してみてください。

なので先ほどの例を


・毎日腹筋を20回から始めてみる

・TOEICを半年後に100点伸ばす

・ブログを二日に1記事を目標にする

このように自分で続けられそうだなと思える
目標設定に工夫しましょう!

簡単な目標設定から始めて続けられることで
自信がつき自然と続けることができますよ!

行動に意味とやりがいを感じるようにする

みなさんは次のどちらのほうが
行動に意味とやりがいを
感じることができますか?

A.報酬はそれほど多くはないが
自分の目標に
近づくための
スキルを身に付けることができる

B.たくさんの報酬があって
自分のスキルアップには
 ならないけど旅行に行くことができる

AとBを比較してAの方が
意味とやりがいを感じませんか?

Aの考えは自分からやりたいと
思えるものであるのに対して
Bは与えられるものに喜びを感じています。

僕がバイトを始めたときに
お金さえ稼げればいい!

と報酬にばかり目が
行ってしまっていて、
バイトがきつかったので
やめようかなと思っていました。

そんなときに先輩に
「お客様のことをしっかり考えてるの?」

といわれ僕は報酬にばかりに
目をむけていて大事なことを
忘れていたことに気付かされました。

そこからはどうすれば
お客さんが喜んでいるのかを
考えるようになり気遣いなどで
喜んでもらえるようになって、

自分の行動に意味ややりがいを
持つことでバイトをやめずに
お客様とのコミュニケーションを
楽しむこともできるようになりました。

自分の過去を振り返ってみる

人は他人と自分を比べることは
無意識のうちにやってしまっています。

自分よりおしゃれだな~
なんであの人は成績がいいんだろう

ですが、

過去の自分と現在の自分を
比べる人って少ないですよね。

つまり自分がどのくらい
成長しているかなんて
考えている人は少ない
ということが言えます。

これってもったいないですよね。

成長に気付けたらそれだけで
モチベーションが上がると思いませんか?

なので、僕が実際にやっていることは

目標を設定して自分が
どれだけ行動をしているのかを
寝る前にメモ帳を使って記録する

自分の成し遂げたいことを目標にして
その道筋をメモ帳に記録しています。

目標に対して自分はしっかりと
行動できているのか、
近づいているのかを目で見ることが
できるのが
大きなポイントです。

なかなか自分の成長を
目で見ることって
出来ないですもんね。

小さいことでもいいので
自分の目標に対して
行動しているということを
確認してみてください。

まとめ

今回はやる気を保つための
モチベーションを心理学を使って
解説させていただきました。

要点まとめ

・簡単な目標設定から始めてみる

・自分の行動に意味とやりがいを感じてみる


・自分の成長を振り返ってみる

モチベーションを
保てないことは
誰しもが陥ってしまう
悩みだと思います。

やる気が保てずに目標を
成し遂げられないと

自分はできない人間なんじゃないか…

と自信を無くしてしまい
モチベーションも
上がらなくなってしまいます。

なので、

自分にもできそう!
と思ったものがあれば
ぜひ試してみましょう。

まずは行動に移してみないと
始まりませんからね!

この記事があなたの役に立ち
目標達成ができることを
願っています!