食べ物

トップバリュのパッケージの黄色マークはヤバい?他の色との違いは?

トップバリュのオリジナルブランドですが、

実は価格帯によってパッケージの色が4色あるのはご存知でしょうか?

このパッケージの色の違いを意外と知らない方もいらっしゃると思うので

今回は「トップバリュのパッケージの黄色マークはヤバい?他の色との違いは?」に

ついてお伝えしていきたいと思います!

トップバリュのパッケージの解説

ピンク普通にうまい
黄色コストパフォーマンスに全振り、たまに変なのがある
緑色無農薬にこだわっているため品質は高い、その分値段は高め
黒色トップバリュの最高品質商品、値段も品質も高い。

私はトップバリュにはよく行くのですが、こんな違いがあったんですね。

全く知りませんでした。

ネットでは黄色はまずい!という感想が多いようですが

本当にそうなのでしょうか?

黄色の商品についての感想を調べてみました。

黄色の商品に肯定的な意見

 

 

 

 

 

 

 

黄色の商品に否定的な意見

 

 

 

 

まとめ

今回の記事では「トップバリュのパッケージの黄色マークはヤバい?他の色との違いは?」についてお伝えしました。

やはり賛否両論あるようでしたね、ちなみに私は黄色商品は肯定派です。

ポテトチップスなどは大手のメーカーと同じ工場で

製造しているものもあるのでおすすめです。

またミートソースもおすすめです、

黄色パッケージのポテチやカップ麺と一緒に購入しています。

今回はこれで終わりです、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。