マンガ

おすすめヤンキー漫画は何?「カメレオン」か「特攻の拓」か「爆音列島」か「GTO」?

1: ハレー彗星(台湾) [US] 2022/12/29(木) 21:29:07.54 ID:FKjRfxCJ0● BE:472567884-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
明日の朝刊までに決める事できるのかこれ

森田真功の平成ヤンキー漫画史【第1回】:平成に取り残された『東京卍リベンジャーズ』
https://realsound.jp/book/2022/03/post-977208.html

2: ハダル(広島県) [CO] 2022/12/29(木) 21:29:56.55 ID:Nhk86yUB0
ヤンキー烈風隊

 

59: キャッツアイ星雲(岡山県) [US] 2022/12/29(木) 21:39:56.10 ID:xYuF2N9Q0
>>2
なつかしい

 

270: ガーネットスター(東京都) [US] 2022/12/29(木) 22:41:10.99 ID:RBKEHnU20
>>2
スバル360だったかな初めて羊の皮を着たなんたらって覚えたわ

 

359: ベラトリックス(千葉県) [BR] 2022/12/29(木) 23:26:12.63 ID:UmUpkzC10
>>2
頑なにマブ貫いてたな
で実際当時のヤンキーたちは
マブって言ってたの?

 

919: エンケラドゥス(大阪府) [CO] 2022/12/30(金) 14:35:29.38 ID:YCF/dt5N0
>>2
原チャリにCBRのエンジンスワップしてたのってこれだっけ?

 

4: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US] 2022/12/29(木) 21:30:09.53 ID:7wCN9rQW0
今日から俺は!

 

55: ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [ニダ] 2022/12/29(木) 21:39:40.77 ID:LYCwiqu80
>>4
これ
ガチ不良の美談的な漫画ははぁ?って感想にしかならん

 

257: 宇宙定数(江戸・武蔵國) [US] 2022/12/29(木) 22:37:07.43 ID:DBP9U2bQ0
>>4
ギャグパートとシリアスパートのバランスが良いよな

 

263: レグルス(茸) [BR] 2022/12/29(木) 22:40:11.30 ID:MlK3nX+L0
>>4
検索してサムネわろた。まさしくヤンキーぽい。ろくでなしなんちゃらとかちょっと違う。

 

6: 馬頭星雲(光) [US] 2022/12/29(木) 21:30:49.62 ID:KwUywP0w0
ビーバップハイスクール
湘南爆走族

 

73: デネブ(東京都) [US] 2022/12/29(木) 21:42:30.65 ID:C91cemiJ0

>>6
このふたつのどっちかなんだよなあ

個人的には硬派銀次郎か山崎銀次郎
あと私立極道高校
ゴリラーマン

 

249: 冥王星(大阪府) [DE] 2022/12/29(木) 22:34:50.93 ID:yANhMhTy0
>>6
これ
ただ単に強いだけ描写の漫画はクソつまらない

 

622: ベガ(茸) [US] 2022/12/30(金) 04:27:39.37 ID:TvNoaSaM0
>>6
これよな
これを出さない時点でシャバ僧

 

629: ベラトリックス(茸) [BR] 2022/12/30(金) 04:58:10.21 ID:0aK6nhkl0
>>622
ザ・チンピラ感があっていい感じのやつな。

 

9: ガニメデ(東京都) [IN] 2022/12/29(木) 21:31:03.02 ID:21CZwuA20
クローズ
QP
ろくでなしブルース

 

10: ニート彗星(北海道) [CN] 2022/12/29(木) 21:31:08.16 ID:nK8N9vmI0
ビーバップだよ

 

921: エンケラドゥス(大阪府) [CO] 2022/12/30(金) 14:37:52.61 ID:YCF/dt5N0
>>10
まあビーバップ以外はファンタジーって感じだもんな

 

932: ヒドラ(新潟県) [ヌコ] 2022/12/30(金) 15:30:18.84 ID:TwGPcQ5E0
>>10
これだろ
後の作品の影響力すごかったと思う

 

11: 白色矮星(東京都) [US] 2022/12/29(木) 21:31:17.23 ID:QejGEYuh0
ドッ硬連に決まってっだろゴルァ!

 

20: ハダル(広島県) [CO] 2022/12/29(木) 21:32:45.27 ID:Nhk86yUB0
>>11
北斗の拳のパクリだろ…

 

12: グレートウォール(茸) [US] 2022/12/29(木) 21:31:19.25 ID:wRlc9osH0
カメレオンでしょあれはおもしろ過ぎる(´・ω・`)

 

17: アルビレオ(茸) [FR] 2022/12/29(木) 21:32:27.50 ID:dsj7jqy70
ギャグならカメレオン
単車なら拓
リアルさなら純愛

 

22: 地球(神奈川県) [CN] 2022/12/29(木) 21:32:54.66 ID:7Q3coyyV0
エリートヤンキー三郎

 

365: ダークエネルギー(石川県) [FI] 2022/12/29(木) 23:30:03.13 ID:LbxmmCfL0
>>22
これ好き。ドラマ化と映画化もしてるね。

 

28: 北アメリカ星雲(東京都) [DK] 2022/12/29(木) 21:33:47.96 ID:zSQ5RJWO0
ビー・バップ・ハイスクール

 

32: グリーゼ581c(茸) [IT] 2022/12/29(木) 21:34:17.86 ID:RGgNBxdi0
実際に単車で校内まで行ける学校ってあるのか?

 

228: ダイモス(岩手県) [KR] 2022/12/29(木) 22:26:37.58 ID:PR8psFcY0
>>32
中学の頃だけど廊下をオートバイで走ってる奴がいた。OBらしかったけど。
授業中も上から人が降ってきたりいきなり教室に乱入してきて男全員廊下に出してちりとりで頭殴って廻る奴とかもいた。

 

34: ニート彗星(大阪府) [US] 2022/12/29(木) 21:34:35.36 ID:DQZdMiA/0

特攻の拓かな。
いまだに5chでも複数ネタにされている。

個人的にはろくでなしブルースかな。
絵がうまいし、喧嘩の緊張感の出し方が素晴らしい。

 

35: アリエル(ジパング) [EU] 2022/12/29(木) 21:34:37.91 ID:98WvAS0T0
カメレオンで良いと思う。

 

36: ベガ(神奈川県) [UA] 2022/12/29(木) 21:34:38.01 ID:m9E+yBGC0
no title no title

!?

 

452: ベガ(東京都) [US] 2022/12/30(金) 00:03:10.39 ID:9/SY1TTq0
>>36
!?←これ嫌い

 

479: 白色矮星(兵庫県) [GB] 2022/12/30(金) 00:19:41.13 ID:Vxwi/Lca0
>>452
元祖は特攻かもしれんが金田一でも多用してたし
マガジンお得意表現になってた記憶

 

630: トリトン(大阪府) [JP] 2022/12/30(金) 05:04:38.81 ID:O+wCiIUO0
>>479
当時の編集者が勝手に足してたとかなんとか。

 

703: 宇宙定数(東京都) [US] 2022/12/30(金) 08:19:18.38 ID:1PV5+71X0
>>452
誰視点なんだろうな

 

42: イオ(東京都) [US] 2022/12/29(木) 21:36:33.18 ID:PUnbjm5/0
“事故”る奴は…
“不運”と”踊”っちまったんだよ…

 

559: ポラリス(栃木県) [IN] 2022/12/30(金) 02:12:18.68 ID:iXA1QMNx0
>>42
ハードラックとダンスっちまったんだよはわかるが
事故るの部分がわからん

 

46: フォボス(茸) [ニダ] 2022/12/29(木) 21:37:15.32 ID:rmNq8Brz0
ナニワトモアレの一択だろ

 

48: ハレー彗星(東京都) [US] 2022/12/29(木) 21:37:29.09 ID:dlbi2caB0
ビーバップの映画の山田役のやつはマジで強いやつだったな

 

51: キャッツアイ星雲(福島県) [US] 2022/12/29(木) 21:38:15.08 ID:BoPW4k9/0
ビーバップは90年代後半から見たけどひたすら会話してるシーンしか見たことない

 

52: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US] 2022/12/29(木) 21:38:51.69 ID:+/DlmCoJ0
>>51
ほぼコピペで1話創れるよな

 

54: グリーゼ581c(茸) [IT] 2022/12/29(木) 21:39:38.28 ID:RGgNBxdi0
湘爆から湘南グラフィティの流れは最高

 

851: ガニメデ(千葉県) [NL] 2022/12/30(金) 11:54:09.47 ID:+s/XeJGq0
押忍空手部は

 

855: 太陽(宮城県) [JP] 2022/12/30(金) 12:02:02.53 ID:w2NGXdAG0
>>851
関東編までは面白かった
まあ、アレはもはやヤンキーではないが

 

861: ミランダ(ジパング) [EG] 2022/12/30(金) 12:18:06.29 ID:tqVWgSIv0
爆音列島は変に美化せずに昔のヤンキーを適度に頭悪く描いてるのがよかった

 

865: 土星(ジパング) [US] 2022/12/30(金) 12:25:16.40 ID:QTxR2K8I0
明日の朝刊載ったぞテメー!

 

922: 百武彗星(青森県) [US] 2022/12/30(金) 14:42:22.80 ID:qk/hTG0b0
あんまりこのんで読むジャンルではないけどエリートヤンキー三郎は読んでた

 

931: ベスタ(SB-Android) [ニダ] 2022/12/30(金) 15:29:24.98 ID:uhGUeIay0
熱笑花沢高校とドッ硬連おさえとけばいいよ

 

987: ガーネットスター(千葉県) [US] 2022/12/30(金) 19:01:08.61 ID:uElHJpd40
東京リベンジャーズはヤンキー漫画ではなく異世界ギャグ漫画
タイムとラベルで嫌なことを全部なかったことにしようなんてヤンキーではなくギャグ要素しかない

 

988: グレートウォール(千葉県) [US] 2022/12/30(金) 19:06:50.68 ID:+xDPs+s+0
10巻ぐらいまでのカメレオンは面白すぎる

 

989: オベロン(茸) [FR] 2022/12/30(金) 19:08:49.12 ID:FhLUeEpB0
本気って漫画も良かったぞ。昭和だが

 

994: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ] 2022/12/30(金) 19:12:27.53 ID:U26fXLCR0
>>989
マジはヤンキー漫画というより
ヤクザポエム漫画だと思うの

 

992: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/30(金) 19:11:29.69 ID:f3WAX3/N0
R-16すき

 

993: アルデバラン(東京都) [US] 2022/12/30(金) 19:11:49.59 ID:HSKo0OKd0
クローズ
ろくでなしブルース

 

995: ミザール(大阪府) [ニダ] 2022/12/30(金) 19:13:24.35 ID:IvdGuh530
拓ちゃんか湘南爆走かなあ
カメレオンは途中まで面白かった。
チートの結城兄弟とかでてきて興覚め

 

998: クェーサー(愛知県) [US] 2022/12/30(金) 19:17:53.71 ID:qVZUVwL30
チャンピオンの不良マンガはだいたいメーター振り切ってるからギャグマンガとして愛される運命